

※申込者数が定員に達したため、受付を終了させていただきました。
多数のお申込みをありがとうございました。
- お問い合わせ先
- 自動翻訳シンポジウム事務局(株式会社アルファネット内)
E-MAIL:tagengo
開催日時 |
令和5年2月16日(木) |
会場 |
品川 ザ・グランドホール(品川駅から徒歩5分:アクセスマップ(PDF)) ※品川駅改札から会場入口前までの徒歩ルートはすべて同じフロアで屋根付きです |
開催方法 |
リアル開催による 講演・展示 |
定員 |
300名(予定)(事前登録制・先着順) |
参加料 |
無料 |
プログラム |
13:00 開場 自動翻訳システム等の展示をご覧いただけます。 |
13:30 開会挨拶 グローバルコミュニケーション開発推進協議会 会長 |
|
13:35 主催者挨拶 総務省 |
|
13:40 基調講演 日本政府観光局(JNTO) 理事 |
|
14:20 講演 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT) フェロー |
|
14:35 休憩 自動翻訳システム等の展示をご覧いただけます。 |
|
15:00 パネルディスカッション モデレーター パネリスト パネリスト パネリスト |
|
16:00 閉会挨拶 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT) 理事長 |
|
16:05
自動翻訳システム等の展示をご覧いただけます。 |
|
16:40 閉場 |
|
主催 |
|
後援 |
|
出展企業・団体 一覧(計24者予定) |
総務省委託・多言語翻訳技術高度化推進コンソーシアム 多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発 本コンソーシアムは、グローバルコミュニケーション計画2025の推進のため、既に実用化されている『逐次通訳』の技術を『同時通訳』の技術にまで高度化し、ビジネス等の場面での利活用を可能にすることを目指します。 |
株式会社海外通信・放送・郵便事業支援機構(JICT) 日本企業の海外展開を支援するICT専門ファンド JICTは、日本企業のICT分野における海外展開をサポートする官民ファンドです。2022年には支援範囲の拡大を行い、インフラを伴わないICTサービス領域や世界の先進的なスタートアップを支援するVCファンドへのLP投資を開始しました。自動翻訳を活用した新たなサービスの海外展開やCVCをご検討の企業様はぜひブースにお立ち寄りください。 |
|
株式会社IP DREAM 透過型ディスプレイと連動した多言語同時翻訳・通訳サービスSmaLingual Pro 対面型透過ディスプレイを利用し、インバウンド観光客への案内、旅のインフォメーションやカウンターでの受付/相談対応をスムーズに実施。1対多人数・多言語での展開も可能。
|
|
Wovn Technologies株式会社 Web・アプリ多言語化ソリューション「WOVN.io」 Webサイト・アプリを最大43言語に多言語化し、海外戦略・在留外国人対応を成功に導く多言語化ソリューションです。多言語化に必要なシステム開発や、多言語サイト運用にかかる、不要なコストの圧縮・人的リソースの削減・導入期間の短縮を実現します。国内外の18,000サイトに導入されており、様々な業界で利用されています。 |
|
エヌ・アイ・ティー株式会社 機械翻訳支援ツール「GreenT」で、訳文を自分の表現に寄せるよう自動修正 分野や用語、文体、表記を設定するだけで、各種翻訳エンジン※を簡単にカスタマイズできます。
|
|
株式会社NTTドコモ はなして翻訳 訪日外国人・在留外国人の接客に使える翻訳アプリです。 |
|
株式会社川村インターナショナル 簡単かつ安全なAI翻訳(ISO 27017認証取得) ブラウザ上で簡単に機械翻訳を利用したい、現在の環境に機械翻訳を連携して利用したい――お客様の環境や要件に応じた機械翻訳ソリューションをご紹介します。ファイル形式、文字数制限、訳文修正、専門用語への対応、自社固有の表現など、機械翻訳の活用における課題を豊富な機能が解決します。 |
|
コニカミノルタ株式会社 多言語通訳アプリ「KOTOBAL」「MELON」 「KOTOBAL」 自治体・行政など、専門的な業務に特化した通訳アプリです。 「MELON」 全国の医療機関で導入され、コロナ問診にも使われている医療通訳サービス。通訳アプリとヒトの遠隔通訳が利用できます。 |
|
SoundUD推進コンソーシアム SoundUDを活用した同時通訳・実況配信システム SoundUDは、ヤマハが開発し、SoundUD推進コンソーシアムにて360社団体と共通規格化をしている「音のユニバーサルデザイン化」を実現するテクノロジーの総称です。 |
|
株式会社CMCエクスマニコム AI翻訳サービス「ATOM KNOWLEDGE」のご紹介 海外からの問い合わせや外国人の方とのコミュニケーションにお困りではございませんか? |
|
ジョルダン株式会社 日本人旅行者や訪日外国人旅行者が必要とする交通情報を一元化した 英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、フランス語に日本語を含めた9言語に対応した、旅行者向けの交通案内サイトです。 |
|
東芝デジタルソリューションズ株式会社 高精度機械翻訳「DOCCAI翻訳(ドッカイホンヤク)」 NICT翻訳エンジンと当社のノウハウを組み合わせた、機械翻訳サービスです。 |
|
株式会社十印 AI翻訳 T-tact AN-ZIN(てぃーたくと あんじん) 十印(とおいん)は創業60年の翻訳会社です。NICT開発の最新で高精度な翻訳エンジンを直観的に使えるインターフェイスで提供。ただ導入するだけではなく、AI翻訳の持つメリット・デメリットを理解した上での運用をサポートします。これまでの翻訳業務で培ったノウハウを基に、業務改善を推進し、効率的にAI翻訳を活かすお手伝いをします。 |
|
凸版印刷株式会社 音声翻訳サービス「VoiceBiz®」 外国人との多言語コミュニケーションがスマートフォンで円滑になる、音声翻訳アプリ「VoiceBiz®」。NICTの音声翻訳技術を活用し、高精度な翻訳を実現。監修付き業界用語・定型文を搭載しており、固有名詞や定型文の登録でカスタマイズも可能。自治体や教育機関など多くの導入事例があります。 |
|
日本特許翻訳株式会社 クラウド型統合翻訳環境ProTranslator EXPRESS ProTranslator EXPRESSとは、最高レベルのAI翻訳クラウドサービスです。ISO27001/ISO27017認証取得した国内の自社データセンターの自社サーバーでセキュアに運用されます。外国特許出願や医薬申請など秘匿性の高い文書も安心してご利用いただけます。 |
|
パナソニック コネクト株式会社 対面ホンヤク 対面ホンヤクはカウンター越しに向かい合って使える翻訳機です。 |
|
Fairy Devices株式会社 mimi® 多言語音声翻訳APIサービス 多言語同時音声翻訳を、クラウドAPIを使ってサービス提供します。 |
|
富士通Japan株式会社 ハンズフリー多言語音声会話システム 医療や観光など、外国人とのコミュニケーションが不可欠な現場を強力に支援 |
|
株式会社BRICK's 「ヒト×AI」で最適なソリューション BRICK’sが提供するソリューションは、「ヒトの力」 「AIの力」を高い次元で掛け合わせることで実現したものです。専門性の高い分野もカバーし、お客様のニーズによって柔軟なカスタマイズも可能、「言語の壁」でお困りのお客様に、それぞれのケースに合った最適なソリューションをご提供します。 |
|
フリットジャパン株式会社 「Flitto」25ヶ国語の翻訳プラットフォーム×多言語コーパスの構築 翻訳プラットフォームサービスを運営するFlitto Inc.(KOSDAQ上場)の日本法人です。現在、25ヶ国語、173ヶ国1,000万人以上のユーザーが利用し同サービスを通じて、テキスト・画像・音声などデータの収集をしております。言語の壁を越え、ボーダーレスによる平等なチャンスを掴める世界を目指します。 |
|
ポケトーク株式会社 多国籍・多言語共生社会実現において、「言葉の壁をなくす」AI通訳機「ポケトーク」の利用 ポケトーク株式会社は日本・米国・欧州に拠点を構えています。特に米国においては非英語話者である言語的マイノリティの方々を社会に繋ぐ重要な役割を、医療機関・教育機関・企業就労の現場等で「ポケトーク」が担っています。現代社会で求められる、AI通訳機が担うべき「言葉の壁をなくす」取り組みについてご説明致します。 |
|
マインドワード株式会社 自動翻訳 ワンストップ ソリューション「CRYSTALTRANSLATOR® BUSINESS」 NICTの最新技術をベースにした汎用翻訳サービスから自社専用エンジンの構築・運用まで、自動翻訳の多様な課題に対応する最適なソリューションをワンストップでご提供します。 |
|
株式会社みらい翻訳 企業向けAI自動翻訳サービス「FlaT/Mirai Translator」 FlaT/Mirai Translatorは生産性向上と高セキュリティを同時に実現します。TOEIC960点レベルの翻訳精度、ISO27001/27017など安心の仕様により、1,000超の組織で導入されています。 |
|
ライオンブリッジジャパン株式会社 LIONBRIDGE LAⁱNGUAGE CLOUD お客様のあらゆるコンテンツのローカライズを実現する画期的なソリューションである LAⁱNGUAGE CLOUD をご紹介します。ライオンブリッジの LAⁱNGUAGE CLOUD™ ではSmaⁱrt Content™ を駆使したコンテンツ分析により、コンテンツに適した翻訳者による優れた翻訳をご提供します。さらに、高速で秀逸な機械翻訳テクノロジーであるSmaⁱrt MT により、翻訳の生産性が飛躍的に向上します。 |
※主催者の許可なくシンポジウム当日の配信内容及び画面キャプチャを引用・転載することは禁止します。